株式会社Antway 採用情報ページ

Index
1: Antway's Mission
あらゆる家庭から義務をなくす
Antwayは「機会の平等」をめざします。
キャリアの機会、趣味の機会、家族とやすらぐ機会など。
本来たくさんの機会が、わたしたちの周りにあります。
いま目の前にあるのは、機会を活かしきれない現実です。
仕事をしたいのに、家族と過ごしたいのに、課せられた「義務」が多すぎる。
やりたくない炊事、洗濯、雑務に追われ、気づくとベッドに倒れ起きあがれず、また朝がくる。
そんな日常を変えたくて。Antwayは、家庭での「義務」を解消していきます。
義務から解放され、誰もが機会をつかめる世界を。テクノロジーと企画の力で、創り上げます。
2: "なぜやるのか、何をやっているのか、どうやるのか"
なぜやるのか
共働き世帯は増加の一途をたどっています。

現代の子育て家庭は、起床後に支度を整え、子供の教育施設等への見送りを行ったあと仕事を行い、仕事が終わったら子供のお迎え、買い物、帰宅後、夕飯の準備、夕飯、お風呂、子供の寝かしつけ、片づけ……と、家庭の義務に追われ続けています。1日の中でやらなければならないことが多く、自分の時間は限られています。
そこでAntwayは、"家庭から義務をなくす"ことで、「家族との時間を豊かにする」「性別関係なくキャリアや自己実現に取り組める」等、 "機会の平等"を実現する世界をつくることを目指しています。

何をやっているのか
2020年2月にサービスを開始後、2020年11月時点で累計30万食を突破し、現在東京23区全域に展開、今後も提供エリアの拡大を計画しています。

(2021年3月、実際のメニューより)
どうやるのか
Antwayが大切にしている3つの価値観—Antway’s Value
OPEN: 臆さない・おもねらない環境をつくり、最高の集合知をつくる
オープンなマインド、コミュニケーション、ナレッジ共有。これらを実現するには、個々の資質よりも、どのような環境やネットワークを作るかが肝要です。 Antwayは、この「環境づくり」に心血を注ぎ、世界最高の集合知を持つ集団を目指します。
TRY: PDCAを、世界でもっとも高速回転させるチームである
わかりきった正解がない難しい課題にこそ、Antwayは取り組んでいきます。困難を乗り越えるために、検証は欠かせません。検証の数とスケールこそが、Antwayの最重要KPIであると定義しています。
HEALTHY: お客さま、自分たち、社会すべての健やかさを追求する
仮に儲かるとしても、お客さまの射幸心やコンプレックスを過度に煽るような企画に、Antwayは取り組みません。徹夜をしなければいけない業務状況を「失敗」とAntwayではみなします。社会全体の付加価値や、幸福が本質的に増えない仕事を、Antwayはしません。
3: Antwayへのご入社を検討いただいている方へ
役員・人事責任者よりメッセージ

4: 会社概要
会社情報
社 名 :株式会社Antway
代表取締役:前島 恵
設 立 :2018年11月
住 所 :東京都千代田区神田三崎町3-6-14 THEGATE水道橋 6階
事業内容 :共働き世帯に向けたプロの調理人・栄養士による家庭料理のデリバリー事業
沿革
2020年 2月 :都心一部エリアに対し、「 つくりおき.jp 」正式提供開始
2020年 8月 :累計提供数10万食を突破
2020年 11月:サービス対象エリアが、東京23区全域に拡大
2021年 6月 : 採用ページ開設
5: 事業内容・今後の展開
事業のポジショニング・特徴
「 つくりおき.jp 」は、管理栄養士が監修する、「デパ地下」品質以上のお惣菜を、全メニュー毎週替わりで、1人前約700円(税込)で、送料込みで、その日の出来たてを、そのままレンジでチンして食べられる状態でご自宅までお届けしています。


(実際のお届け品・包装イメージ)
事業成長性
2020年2月のサービス開始から、週次注文数は数十倍に増加しています。

※当社カレンダーでは、2020年2月は「2019/2Q」にあたります
今後の事業展開
現在は、東京23区で子育て中のご家庭を中心に、「 つくりおき.jp 」を届けることを最優先にサービスを磨き込んでおります。今後はさまざまな年齢層の方に対象を広げたり、日常のお惣菜以外の食べ物も検討していきたいと考えています。いずれは「食」以外のあらゆる「家庭の義務」をなくしていきます。

6: 働く仲間・環境
経歴・経験
AntwayのVisionに共感していただいた、プロフェッショナルが集まっています。以下は現社員(一部)の職歴・経験のサマリです。

Value実現のための取組み
当社では、OPEN, TRY, HEALTHYのValue実現に向けて、定期的に社内サーベイを行い、結果を社内報で共有しています。共有するだけでなく、社員からのフィードバックを受け、よりValueを身近に感じ、体現していただくための施策を実施しています。
社内サーベイ結果の一例:

【改善施策例】
- オフィスの増床に際し、必要なスペースをアンケートで募り、実際のゾーニングに反映させました
- 各個人の抱え進めているプロジェクト増加により、情報へのアクセス機会や内容の把握が難しくなってきたとの社員の声を受け、全社ミーティングを週次で行うことにしました
- オフィスのセキュリティ過剰になっている部分をアンケートで募り、セキュリティ担保した上で規制緩和しました

Antway社員対談
Antwayで働く社員が、マーケティング、人事、女性社員の働き方という視点で対談しました。
ぜひご覧ください!
Antwayのマーケティングを語る──CrossTalk ”CEO×Marketing”2022/1/25 10:122022/2/18 9:28



エンジニア採用ページ

7: 社内制度・福利厚生
主な制度
※下記は、正社員採用の場合です。契約社員、パート・アルバイト採用は一部異なります。
勤務時間
・フレックスタイム制
※コアタイム:有 12:00~16:00
・1日の標準労働時間 8時間00分
・週1日フルリモート可
※コアタイム以外は毎日可
休日・休暇
・年間休日120日以上
・土日祝休み
各種休暇・手当・制度
・各種休暇、休職制度あり
※産休・育休 、慶弔休暇、
傷病休暇 (生理休暇含む)
・交通費4万円/月 上限支給
・人間ドック受診料の支給
※1年に1回、会社負担で人間ドック受診可
・副業可
8: 募集職種・応募方法
人事職2021/12/28 6:162021/12/28 6:16ロジスティクス職2021/12/28 6:162021/12/28 6:16マーケティング職(プロダクトマネジメント)2021/12/28 6:162021/12/28 6:16SRE職2021/12/28 6:162021/12/28 6:16経理職2021/12/28 6:162021/12/28 6:16WEBデザイナー職2021/12/28 6:162021/12/28 6:16経営企画職2021/12/28 6:162021/12/28 6:16Bizdev職2021/12/28 6:162021/12/28 6:16上記職種での選考をご希望される方は、下記リンク先のテンプレートをコピー&ペーストして、
こちらのメールアドレスにご連絡ください。
株式会社Antway求人応募用メールアドレス:
recruitment_form★antway.co.jp (★を@マークへ変更して送信してください)
※テンプレート形式外のメールにはご返信できない場合がございます。ご注意ください。
9: News
- 2021/8/10 総額約15億円の資金調達プレスリリースを配信しました
- 2021/8/3 日本経済新聞 電子版で弊社が紹介されました
- 2021/2/3 TBSのニュース番組「Nスタ」で「 つくりおき.jp 」が特集されました
- 2020/12/2 フジテレビのニュース番組「Live News イット!」で「 つくりおき.jp 」が特集されました

💡キッチンの採用ページはこちら